Dineはすぐ会えるデーティングアプリ
Dineとはただ探すだけではなく、興味がある相手に「会うこと」を目的にした新しいコンセプトのマッチングアプリならぬ「デーティングアプリ」です。
マッチングアプリでは、アプリ上でマッチングしたとしても、それ以降もお互いの情報を交換し、相手を見極めるためにメッセージをやりとりしなければならず、長時間を費やす必要があります。
その間にメッセージのやりとりが途切れてしまうなど、不完全燃焼に終わることも少なくありません。
そのような無駄な時間を費やすことがないようにと考えられたアプリがこのDineです。
Dineは会うことにフォーカスしていますので、とりあえず1時間でもいい、マッチングした人と会うことをおススメしています。
「百聞は一見にしかず」ということわざもあるように、文字だけではわからない相手の魅力をまず会うことで感じてみよう、ということです。
デートするまでの工程をカット
Dineの特徴を簡単に表すなら、「無駄な時間や労力を省いて即デートができるアプリ」です。
実は海外でも人気のアプリでBest new appにも選ばれているほど。
「dine」とは食事をするという意味の英語で、レストランで食事をしながらマッチングするという意味ではぴったりの名前ですね。
初めてのデートの場合、何よりも重要になるのが「どこでデートするか」ということです。
このチョイスによって相手のイメージが左右されますので、慎重に選ぶ必要があります。
ですがDineなら、ファースト・デートにふさわしいお店を提案してくれますので、ミスチョイスをして失敗するこもありません。
ファースト・デートの定番と言われるカフェをはじめ、イタリアンやフレンチ、なんと焼肉店までラインナップされています。
ランチやディナーに2人にとってベストチョイスとなるお店でデートを楽しめるでしょう。
Dineは1日5分から
Dineの使い方はいたってシンプル、1日5分から始めることができますので、出会いのチャンスは欲しいけど忙しくて時間がないという方にもおすすめです。
Dineに登録を済ませてプロフィールなどもしっかり書き込みます。
Dineは毎日定時になると、「TODAY’S ICK」でおすすめの相手と相手が希望するお店の情報を紹介してくれます。
「TODAY’S ICK」内に興味を抱いた相手がいた場合、自分からリクエストを送ってみてください。
相手が承認したらデートマッチングが成立、メッセージを通して日程を決めたらデートにでかけましょう!
Dineで効率的なマッチング
Dineのメリットはやはり、メッセージを長々とやりとりする必要なくデートまでこぎつけることができる点です。
マッチングは時間が経つほど盛り上がる場合もあれば、次々と目移りするケースも少なくありません。
この人に会ってみたい、そう思った瞬間に行動できるDineなら、気になる相手と即会うことができますので、そのままの熱量で発展するのか、あるいはなんか合わない、と思えばすぐ次へ行くことができます。